ファンの多い、西海岸風の植栽。アガベやドラセナ、ユッカロストラータなど、ツンツントゲトゲしていて、比較的乾いた気候でも生育できる植物たち。
特にファンの多いアガベについて。
アガベは注意しないといけないのは、南向きなどなるべく日当たりの良いところに植えないと徒長しがちなところ。日当たりが良い場所に植えるとドンドン大きくなるので、それを見込んで余裕のある配置をしてあげることはとっても大事です。大きくなって他の植木とギュウギュウ詰めになってしまっては、せっかくの大株姿が台無しになってしまいます。
アガベに関しては園芸品種も多く、コレクターもいらっしゃるようですが、種類によっては露地植えで越冬できない(霜に当たると葉が溶けてしまう)があるのと、その棘の鋭さは半端じゃないので、小さなお子さんや犬などのペットがいる場合は、配植を考慮してあげる必要があります。
日当たりさえ良ければ、基本放ったらかしでOKなのも長所ですね。

アガベとドラセナなど
大株のアガベは見事のひとこと!